test

2025.5.13

故郷を想って建てた、岩手の心を宿すお墓

榛原郡/和型墓石12寸角上下蓮華

「社長のお墓を建てたいんです」
そうお話しに来られたのは、ご遺族の皆さまでした。

 

故人は岩手県のご出身。
仕事の関係で静岡へ移り住み、こちらでご自身の会社を興され、今もその志を受け継ぐように、ご家族が事業を続けられています。

 

お話をうかがううちに、私はこうお声がけしました。
「ふるさとの石を使い、ふるさとの石塔の形で建ててみてはいかがでしょうか」

 

それは、ご家族にとっても自然な提案だったようで、岩手の地でよく見られる寸法をもとに、東北地方の石を使って設計することになりました。

完成したのは、静岡ではあまり見かけない、堂々とした佇まいの石塔でした。

完成を見届けた奥様はじめご家族の皆さまが、「ふるさとのお墓そのままの形で建ててもらえて、本当にうれしいです」と、心から喜んでくださったのがとても印象に残っています。

 

静岡の地に、岩手の風が宿ったようなお墓。
ふるさとへの想いを石に込めた、忘れられない仕事になりました。